ファイル・データ・ユーザーの管理

ファイル・データ・ユーザーの管理に関するQ&Aの一覧

A0001  会計期間を間違えてしまったので修正したい。

A0003  次年度の取引を入力したい。

A0004  昨年など過去の取引を修正したい。

A0005  データをバックアップしたい。

A0006  データを作り直したい。

A0008  バックアップしたデータに取引を入力したい。

A0047  2台のパソコンで同じデータを使いたい。

A0049  2台のパソコンで同じデータを使いたい。(あんしんデータお預かりサービス)

A0055  自動バックアップの保存先フォルダーを変更したい。

A0056  自動バックアップの保存ファイル数に上限はありますか?

A0058  バックアップファイルの保存場所を知りたい。

A0060  表示中のデータについて名前や保存先を確認したい。

A0061  パスワードを忘れてしまった。

A0063  「同名のファイルが存在している」と表示され、新しいデータが作れない。

A0081  今使っている勘定科目や検索キーを他のデータでも使いたい。

A0089  2つ以上のデータを作ることはできますか?

A0091  サンプルデータが表示されたので、自社のデータに切り替えたい。

A0098  年度切替ができない。

A0135  [電子帳簿保存を使用する]にチェックを付けるとどうなりますか?

A0138  ファイルメニューの履歴からデータが開けない。

A0140  今年開業しました。会計期間はどう設定したらいいですか?

A0162  「指定されたドライブが見つかりません。」と表示され、次年度作成ができない。

A0163  間違えて新しい年度を作成(次年度作成)してしまった。

A0177  入力したはずのデータが消えてしまった。

このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。