C0424
担当者のハンコが印刷されない。
回答
印刷される条件を満たしていない可能性があります。
詳細
ハンコの枠に担当者のハンコが印刷されない場合は、以下の設定をご確認ください。
担当者のハンコを印刷できる帳票を選択しているか。
担当者のハンコを印刷できる帳票は以下になります。
それ以外の帳票を各ウィンドウの[印刷]ダイアログの[帳票]で選択している場合は、印刷できません。
ウィンドウ名 |
帳票名 |
[見積書] |
見積書 |
単価見積書 |
内訳明細書 |
[請求書] |
請求書 |
納品書 |
納品書+請求書 |
内訳明細書 |
[領収書] |
領収書 |
領収書(インボイス対応) |
請求書兼領収書 |
[領収書印刷(掛取引)] |
領収書 |
領収書(インボイス対応) |
[合計請求書] |
合計請求書(明細あり) |
合計請求書(明細なし) |
[領収書印刷(合計請求書)] |
領収書 |
領収書(インボイス対応) |
[注文書] |
注文書 |
発注書 |
ウィンドウの[担当者]で担当者(従業員)が選択されているか。
担当者のハンコは、担当者(従業員)が選択されていないと印刷されません。
担当者として選択した従業員にハンコが設定されているか。
[従業員設定]ウィンドウで、従業員のハンコを設定しておく必要があります。
メモ
[従業員設定]ウィンドウで従業員のハンコを設定する方法は、関連トピックを参照してください。
印刷の[詳細設定]ダイアログで、[担当者のハンコを印刷する]にチェックが付いているか。
印刷の設定で担当者のハンコを印刷する設定になっていないとハンコは印刷されません。
以下の手順で設定を確認し、印刷してください。
手順
- 印刷したい帳票をウィンドウに表示します。
- コマンドバーにある印刷ボタンをクリックします。
- [印刷]ダイアログが表示されるので、[詳細設定]ボタンをクリックします。
- [詳細設定]ダイアログが表示されるので、[ハンコ]タブをクリックします。
- [担当者のハンコを印刷する]にチェックを付けます。
- [OK]ボタンをクリックし、[詳細設定]ダイアログを閉じます。
- [印刷]ボタンをクリックすると、[得意先設定]ウィンドウで設定した従業員のハンコが印刷されます。
参考
合計請求書にハンコが印刷されない場合、同様の手順で設定を確認することができます。
関連トピック
© Jobcan Kaikei Co., Ltd.