納品時は、作成した請求書の宛先を納品先に変えて納品書を作成します。
締め時は、作成した納品書(請求書)をもとに合計請求書を作成します。
以下に、納品書と合計請求書の作成手順を示します。
手順前に、宛先が「請求先」の得意先を[得意先設定]ウィンドウで登録しておいてください。
宛先が表示されていない場合は、「表示領域を変更するボタン」をクリックすると[宛先]を表示できます。
表示方法については、関連トピックC0409を参照してください。
納品書の印刷方法については、関連トピックC0405を参照してください。
合計請求書の作成方法について、関連トピックC0398を参照してください。
関連トピック