仕入(と支払)の取引に関する科目の割り当てを、[仕入に関する設定]ダイアログで行います。
手順
1. | ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[ツール]→[仕訳書出]をクリックします。 |
2. | [製品]で取り込み対象となる「勘定奉行21」または「勘定奉行V ERP」を選択します。 |
3. | [仕入に関する設定]ボタンをクリックします。 |
4. | 仕入(支払)の取引に関する科目の割り当てを行い、[OK]ボタンをクリックします。 |
メモ:勘定奉行(勘定奉行21、勘定奉行V ERP)向け仕訳書き出し
税制改正にあわせた対応は、終了とさせていただきました。
●[仕入に関する設定]ダイアログの項目
項目 |
概要 |
|
[既定値] |
仕入先ごとの[総勘コード]などの項目が空白のときに使われる既定値です。既定値は修正することもできます(勘定奉行21はこちら、勘定奉行V ERPはこちら)。 |
|
[仕入先] |
[仕入先設定]ウィンドウに登録されている仕入先が表示されます。この値は編集できません。 |
|
[買掛] |
[総勘コード] |
買掛金に対応する総勘定科目コードを入力します(勘定奉行21は4桁、勘定奉行V ERPは10文字まで入力できます)。 |
[補助コード] |
買掛金に対応する補助科目コードを入力します(勘定奉行21は4桁、勘定奉行V ERPは10文字まで入力できます)。 |
|
[仕入] |
[総勘コード] |
仕入高に対応する総勘定科目コードを入力します(勘定奉行21は4桁、勘定奉行V ERPは10文字まで入力できます)。 |
[税区分] |
[仕入]の[総勘コード]で指定した科目に対応する税区分を選択します。(詳細) |
|
[値引] |
[総勘コード] |
値引に対応する総勘定科目コードを入力します(勘定奉行21は4桁、勘定奉行V ERPは10文字まで入力できます)。 ここでいう“値引”とは、支払の取引入力ダイアログの明細行で指定できる[区分]が、「返品」「値引」のものです。 |
[税区分] |
[値引]の[総勘コード]で指定した科目に対応する税区分を選択します。(詳細) |
|
[OK]ボタン |
クリックすると、ダイアログの変更内容を保存してダイアログを閉じます。 |
|
[キャンセル]ボタン |
クリックすると、ダイアログの変更内容を保存せずにダイアログを閉じます。 |
メモ:[補助コード]の既定値
[買掛]の[補助コード]の[既定値]には、初期値が用意されていません。勘定奉行で補助科目を利用している場合は、該当する補助科目コードを入力してください。