オプション機能 > 部門管理オプション > 部門管理オプションの導入 > 部門を編集する

部門を編集する

[部門設定]ウィンドウでは、部門の位置を変更したり、不要になった部門を削除することができます。

所属する部門を変更するには

部門を選択してから、アイコンにマウスカーソルを合わせると、カーソルの形状が変わります。

その状態で目的の部門にドラッグ&ドロップすると、所属する部門をドロップした部門に変更できます。

次に移動の手順を示します。

手順

1. ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[設定]→[部門設定]をクリックします。
2. 移動したい部門のアイコンにカーソルを合わせると、カーソルの形が変わります。

3. カーソルの形が変わったら、マウスボタンを押し、そのまま移動先の行までカーソルを動かします。

移動先の部門の行が赤枠で囲まれるので、そこでマウスボタンを離すと

目的の部門に移動できます。

また、[Shift]キーを押しながらドラッグ&ドロップすると、その位置に移動できます。このとき、移動先の部門の行間は、赤い線に変わります。

部門内の表示位置を変更するには

部門を選択してから、コマンドバーの[↑](上へ移動)または[↓](下へ移動)ボタンをクリックすると、選択した部門の位置を1行上/下に変更できます。

部門を削除するには

部門を選択し、コマンドバーの[削除]ボタンをクリックすると、その部門を削除できます。ただし、次の部門は削除できません。

「全社」
下層に他の部門が登録されている部門
すでに仕訳で使われている部門

前期繰越金額が入力された部門を削除する場合は、削除を確認する警告ダイアログが表示されます。[はい]ボタンをクリックすると、入力されていた前期繰越金額が消去され、部門が削除されます。

値をコピーするには

値をコピーしたい項目の周りにマウスカーソルを移動すると、カーソルの形状が変わります。

このとき、コピー先の項目へドラッグ&ドロップすると、値をコピーすることができます。同じ列へのコピーのみ可能です。

部門の表示を切り替えるには

登録した部門が多くなってきたら、いったんすべての部門を綴じ込み、必要な部門だけを展開すると見やすくなります。

すべての部門を綴じ込むには、コマンドバーにある[部門の展開]ボタンの▼をクリックし、[全ての部門を綴じ込む]ボタンを、すべての部門を表示するときは、[全ての部門を展開する]ボタンをクリックします。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。