各ウィンドウの構成 > [補助元帳]ウィンドウの構成

[補助元帳]ウィンドウの構成

[補助元帳]ウィンドウでは、[総勘定元帳]ウィンドウ同様に仕訳を修正したり、取引を入力できます。表示される内容に若干の違いはありますが、[総勘定元帳]ウィンドウとほぼ同じ構成で、できることもほとんど変わりません。

また、[補助元帳]ウィンドウを構成する項目は、[預金出納帳]ウィンドウ(詳細)と同じです。

[補助元帳]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[帳簿・伝票]→[補助元帳]をクリックします。

[補助元帳]ウィンドウ

コマンドバー

コマンドバーについてはこちらをご覧ください。

表示設定

項目

概要

[勘定科目]

補助科目が登録されている勘定科目を、一覧から選択します。補助科目が登録されていない勘定科目は、この一覧に表示されません。なお、どの勘定科目にも補助科目が登録されていないときは、この一覧は利用できません。

[補助科目]

[勘定科目]で選択した勘定科目に登録されている補助科目を、一覧から選択します。ここで選択した補助科目が含まれる仕訳が表示されます。「補助指定なし」は、[勘定科目]で選択中の勘定科目が使用された仕訳の中で、補助科目が使用されていない仕訳のみを集計します。

[期間]

取引を入力・編集する月度を選択します。複数の月度(期間)を選択する場合は、ドラッグします。[決算]は決算仕訳を表します。決算仕訳も含めたすべての仕訳(期間)を選択したい場合は、一番左にある会計年度が表示されているボタンをクリックします。

[1行明細]

チェックを付けると、明細(仕訳)を1行で表示します。

[貸借照合]

チェックを付けると、「貸借照合」表示になり、チェックを付けた貸借金額を照合することができます。

かんたん検索入力欄

入力したキーワードを含む仕訳を検索します。

キーワードを入力したら、 (検索)ボタンをクリックします。

[税抜/税込]

消費税抜きと消費税込みの金額表示を切り替えます。切り替えた結果は、金額の表示や印刷にも反映されます。「消費税設定」ダイアログの[業者区分]が「免税」の場合は表示されません。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。