65万円/55万円の
青色申告特別控除
(令和3年1月19日更新)



マンガ


令和2年分の青色申告では、特別控除額を65万円または55万円から選ぶこととなります
これだけ聞くと「控除額が10万円下がってしまうかも!」と感じるかもしれませんが、
実際には基礎控除額が10万円増額されていることで、55万円を選んだ場合でも、
今までと変わらない控除額が見込めます

e-Taxまたは電子帳簿保存を行うことで、これまで通り65万円の特別控除を選ぶことができ、
この場合、例年よりも控除額がアップします



65万円控除を受けるには

e-Taxまたは電子帳簿保存を利用するかどうかがポイント
65万円控除を受けるには、e-Taxまたは電子帳簿保存を利用する必要があります

ヘルプマーク
e-Taxや電子帳簿保存につきましてはページ下部をご確認ください
どっちを選ぼう


ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktopでの作業

申告時に、55万円か65万円を選べるようになります
ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktopでは、[決算]ボタンから申告準備を進める際、
どちらかを選ぶことになります
この機能は、2021年の1月中の更新プログラム提供以降に
使用できるようになります

65万円控除を受ける場合は、適用要件を満たす必要があります
e-Taxまたは電子帳簿保存を利用しない場合は、
55万円控除を選びましょう

ヘルプマーク
ジョブカンDesktopシリーズでは毎年新しくなる様式に対応するため、
毎年1月に更新プログラムを提供しています
更新プログラムをダウンロードするためには、
基本使用サービスが有効である必要があります

控除額の選択
※画面は開発中のものです ※初回は55万円控除が設定されています


プログラム更新のすすめ


国税庁のホームページで詳細を確認しよう

令和2年分の所得税確定申告から、65万円の青色申告特別控除の適用要件が変更になりました
詳しくは、国税庁のホームページをご確認ください
【確定申告書等作成コーナー】65万円の青色申告特別控除の適用について


e-Taxについて

「ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktop」を利用してe-Taxで申告を行うには、国税庁が提供している「e-Taxソフト」を利用します
「ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktop」で必要となるデータを書き出し、「e-Taxソフト」に書き出したデータを取り込み申告をします
e-Taxソフトの操作方法につきましては、国税庁のホームページをご確認ください
個人でご利用の方 | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
また、e-Taxによる申告(電子申告)につきましては事前の準備が必要となります
ご利用の流れ | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)


「ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktop」での操作方法について

「ジョブカン青色申告 / 確定申告 Desktop」での操作方法につきましては、下記のURLよりよくあるお問い合わせ(Q&A)をご覧ください
e-Taxへの書き出し方法を教えてください(確定申告書)
e-Taxへの書き出し方法を教えてください(消費税申告書)





わたしたちは、常にお客様を応援しています!

ぜひこちらもご覧ください


電子帳簿保存とは

再開手順