見積書・請求書・領収書・注文書 > C0410  得意先の担当者名に敬称をつけたい。

C0410  
得意先の担当者名に敬称をつけたい。

回答

[宛先]の[敬称]で指定できます。

詳細

[宛先]の[敬称]で敬称を設定してください。

 

 

メモ

[宛先]が表示されていない場合は、「表示領域を変更するボタン」をクリックすると、[宛先]を表示できます。

操作方法については関連トピックを参照してください。

参考

[合計請求書]ウィンドウでも同様の方法で設定できます。

敬称を自動表示する

[敬称]には、[得意先設定]ウィンドウや[仕入先設定]ウィンドウで設定した敬称が表示されます。

敬称を自動で表示させるためには、あらかじめ設定しておく必要があります。

[得意先設定]ウィンドウでの設定を例に手順を示します。

手順

  1. ナビゲーションバーの分類[導入]から、[得意先の登録]ボタンをクリックします。
  2. [得意先設定]ウィンドウが表示されるので、得意先名を選択し、コマンドバーにある[修正]ボタンをクリックします。
  3. [得意先修正]ダイアログが表示されるので、[連絡先]ボタンをクリックします。
  4. 得意先の住所や部署、担当者の設定項目が表示されるので、敬称を設定します。

  1. [OK]ボタンをクリックし、設定内容を保存します。

注意

設定した敬称は、今後新たに作成する請求書や注文書に反映されます。

すでに登録済みの請求書や注文書には反映されません。請求書や注文書ごとに設定していただく必要があります。

 

Related Topics Link Icon関連トピック

このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。