新規作成・基本設定 > C0048  会社ロゴや会社印を変更したい。

C0048  
会社ロゴや会社印を変更したい。

回答

[基本情報]ダイアログの[ロゴ・社印]ページで設定できます。

詳細

印刷される会社ロゴや会社印で使用できる画像形式は、ビットマップ形式(拡張子が「.bmp」)か、JPEG形式(拡張子が「.jpg」または「.jpeg」)です。

設定する前に、この形式の画像を用意しておきます。

参考

Adobe Illustrator(イラストレーター)や、Adobe Photoshop(フォトショップ)などで作成可能な、CMYKカラーの画像は使用できません。

RGBカラーなどのモードで保存し直してから使用してください。

手順

  1. ナビゲーションバーの分類[導入]から、[事業所情報の登録]ボタンをクリックします。
  2. [基本情報]ダイアログが表示されます。
  3. [ロゴ・社印]ボタンをクリックします。
    [ロゴ・社印]ページに切り替わるので、[会社ロゴ]の右隣の[画像ファイルから選択]ボタンをクリックします。
  4. [イメージ参照]ダイアログが表示されます。
  5. 会社ロゴの画像を指定して[開く]ボタンをクリックします。
  6. [会社ロゴ]のスペースに会社ロゴの画像が表示されます。
  7. 会社印も手順3~6と同様の手順で設定します。
  8. メモ

    [会社印を作成する]ボタンをクリックして、文字やフォントを設定することで会社印の画像を作成できます。

    作成した画像は、[会社印]の右隣の[画像ファイルとして保存]ボタンをクリックして保存することができます。

  9. [OK]ボタンをクリックすると、設定が反映されます。

メモ

設定した会社ロゴと会社印は以下の帳票に印刷されます。

 

Related Topics Link Icon関連トピック

このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。