[基本情報]ダイアログの[ロゴ・社印]ページで設定できます。
印刷される会社ロゴや会社印で使用できる画像形式は、ビットマップ形式(拡張子が「.bmp」)か、JPEG形式(拡張子が「.jpg」または「.jpeg」)です。
設定する前に、この形式の画像を用意しておきます。
Adobe Illustrator(イラストレーター)や、Adobe Photoshop(フォトショップ)などで作成可能な、CMYKカラーの画像は使用できません。
RGBカラーなどのモードで保存し直してから使用してください。
[会社印を作成する]ボタンをクリックして、文字やフォントを設定することで会社印の画像を作成できます。
作成した画像は、[会社印]の右隣の[画像ファイルとして保存]ボタンをクリックして保存することができます。
設定した会社ロゴと会社印は以下の帳票に印刷されます。