給与明細書・賞与明細書 > C0414  給与明細書で時給を入力したい。

C0414  
給与明細書で時給を入力したい。

回答

[勤怠]の欄に時給の項目を作成すれば、入力することができます。

詳細

給与明細書に時給を入力したい場合は、[勤怠]の欄に時給の項目を作成します。

[勤怠]の項目には時間を入力するため、通常は小数点以下2桁までが表示されるようになっていますが、時給を入力するときは、小数点以下の表示は不要なため、以下の手順で項目を作成し整数の表示になるよう設定を変更してください。

手順

  1. ナビゲーションバーの分類[基本]から、[給与明細書の発行]ボタンをクリックします。
  1. [給与明細書]ウィンドウが開くので、コマンドバーにある設定ボタンをクリックし[勤怠項目設定]ボタンをクリックします。
  2. [勤怠項目設定]ダイアログが表示されるので、以下のように設定します。

[項目名]:「時給」

[数値]:「整数」

[合計に加算する]:チェックを外す

  1. [OK]ボタンをクリックすると、給与明細書の[勤怠]の欄に「時給」が追加されます。

メモ

[時給]の欄を作成しても[基本給]に「時給×出勤時間」は自動表示されません。

自動計算するためには、[給与計算]オプションを導入してください。

このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。