仕訳書き出し > C0171  仕訳書き出し用の勘定科目を設定したい。(ジョブカンDesktop・「弥生会計」向け)

C0171  
仕訳書き出し用の勘定科目を設定したい。(ジョブカンDesktop・「弥生会計」向け)

回答

[資金に関する設定][売上に関する設定][仕入に関する設定][経費その他に関する設定]の各ダイアログで設定できます。

詳細

各ダイアログは、[仕訳書出]ダイアログ(ナビゲーションバーの分類[データ]から、[仕訳の書き出し]ボタンをクリック)から表示できます。

各ダイアログを表示するには、ダイアログと同名のボタンをクリックします。

各ダイアログでは、科目のほかに、税区分も設定することができます。

 

[資金に関する設定]ダイアログについて

 

[売上に関する設定]ダイアログについて

売掛金、売上高、売上値引高を別の勘定科目で書き出したい場合や、得意先ごとに科目名称を変更したい場合に、[売上に関する設定]ダイアログで科目を変更、または入力します。

 

売上に関する仕訳
取引 借方 貸方
勘定科目 補助科目 勘定科目 補助科目
売上の取引 売掛金 得意先略称 売上高  
回収の取引 現金または預金 金融機関名 売掛金 得意先略称
値引の取引 売上値引高   売掛金 得意先略称
初期設定では、上表のように得意先略称が「売掛金」の補助科目として書き出されます。
また、[基本情報]ダイアログの[詳細]ページで[売上で源泉所得税額を入力]が「する」の場合、ダイアログ下部に[源泉所得税]が表示され、源泉所得税に対する科目を10文字までで設定することができます。
 
[仕入に関する設定]ダイアログについて

買掛金、仕入高、仕入値引高を別の勘定科目で書き出したい場合や、仕入先ごとに科目の名称を変更したい場合は、[仕入に関する設定]ダイアログで科目を変更、または入力します。

 

仕入に関する仕訳
取引 借方 貸方
勘定科目 補助科目 勘定科目 補助科目
仕入の取引 仕入高   買掛金 仕入先略称
支払の取引 買掛金 仕入先略称 現金または預金 金融機関名
値引の取引 買掛金 仕入先略称 仕入値引高  
初期設定では、上表のように仕入先略称が「買掛金」の補助科目として書き出されます。

 

[経費その他に関する設定]ダイアログについて

取引名称に対して、どの勘定科目で仕訳を書き出すのかを設定します。
設定した科目と補助科目は、下表のような仕訳として書き出されます。

 
経費に関する仕訳
取引 借方科目 貸方科目
経費 [科目]で設定した科目 取引入力時の出金元
その他入金 取引入力時の入金先 [科目]で設定した科目
その他出金 [科目]で設定した科目 取引入力時の出金元
初期設定で登録されている取引に対応する科目は、下表のとおりです。
新しく登録した取引の科目は、[経費その他新規作成]ダイアログで入力した[略称]が表示されるので、必要に応じて対応する科目を修正します。
 
初期値(経費その他に関する設定)
取引名称 勘定科目 補助科目 税区分 タイプ
家賃 地代家賃   課対仕入 仕訳
駐車場代 地代家賃 駐車場 課対仕入 仕訳
光熱費 水道光熱費   課対仕入 仕訳
電話代 通信費   課対仕入 仕訳
携帯電話代 通信費   課対仕入 仕訳
社会保険(会社負担) 法定福利費   対象外 仕訳
リース代 リース料   課対仕入 仕訳
交際費 交際費   課対仕入 仕訳
税理士などの顧問料 支払報酬   課対仕入 仕訳
役員生命保険 保険料   対象外 仕訳
宅配便など 荷造運賃発送費 宅配便 課対仕入 仕訳
広告費 広告宣伝費   課対仕入 仕訳
車検・修理費用など 車両費 車検・修理 課対仕入 仕訳
新聞・雑誌代など 新聞図書費   課対仕入 仕訳
支払手数料 支払手数料   課対仕入 仕訳
交通費 旅費交通費   課対仕入 仕訳
ガソリン代 車両費 ガソリン代 課対仕入 仕訳
日常消耗品 消耗品費   課対仕入 仕訳
印紙・証紙 租税公課 印紙・証紙 対象外 仕訳
その他経費 雑費   課対仕入 仕訳
口座間振替(入) 複合   対象外 仕訳
口座間振替(出) 複合   対象外 仕訳
借入返済 短期借入金   対象外 仕訳
定期積金の積み立て 定期積金   対象外 仕訳
源泉税の支払い 預り金 所得税 対象外 仕訳
住民税の支払い 預り金 住民税 対象外 仕訳
税金の納付 未払法人税等   対象外 仕訳
自動車の購入 車両運搬具   課対仕入 仕訳
社会保険(社員負担) 預り金 社会保険料 対象外 仕訳
 
Related Topics Link Icon関連トピック
このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。