青色申告決算書(収支内訳書) > A0126   家事関連費按分のウィンドウを閉じられない。

A0126  
家事関連費按分のウィンドウを閉じられない。

回答

このメッセージが表示された場合、未登録になっている家事関連費の仕訳を登録します。

 

メッセージ:

「家事関連費按分の内容が変更されています。[変更]欄に[!]マークが付いている科目の内容を反映させるには右上の[仕訳作成]ボタンより仕訳を作成する必要があります。作成せずにこのまま閉じてよろしいですか?」

詳細

[家事関連費按分]ウィンドウで、[勘定科目]や[事業割合]を設定し、家事関連費の仕訳を登録していない状態でウィンドウを閉じようとすると[家事関連費按分の内容が変更されています。[変更]欄に[!]マークが付いている科目の内容を反映させるには右上の[仕訳作成]ボタンより仕訳を作成する必要があります。作成せずにこのまま閉じてよろしいですか?]とメッセージが表示されます。

このメッセージは、家事関連費の仕訳を登録せずにウィンドウを閉じようとしたために表示されます。

仕訳を作成せずにウィンドウを閉じる場合は、[はい]ボタンをクリックしてください。

家事関連費の仕訳を作成する場合は、[いいえ]ボタンをクリックして以下の手順で家事関連費の仕訳を登録してください。

手順

  1. コマンドバーの[仕訳作成]ボタンをクリックします。
  2. [伝票]ウィンドウに家事関連費の仕訳が表示されるので、[登録]ボタンをクリックします。

メモ

既に作成済みの家事関連費の仕訳が存在する場合、仕訳作成を行うと前回作成した仕訳を上書きするため二重に登録されることはありません。

Related Topics Link Icon関連トピック

このQ&Aで問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。