経理データファイルの作成と設定 > 口座(金融機関)を設定する > [資金設定]ウィンドウの構成

口座(金融機関)を設定する

[資金設定]ウィンドウの構成

[資金設定]ウィンドウでは、運営資金を出し入れする口座(金融機関)を登録・修正することができます。[資金設定]ウィンドウに登録した口座は、請求書や給与明細書、売上や仕入の取引を入力するとき、他の台帳のウィンドウで口座を選択するときなどに利用します。

[資金設定]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[設定]→[資金設定]をクリックします。

[資金設定]ウィンドウ

コマンドバー

ボタン

概要

[検索]

クリックすると、[検索]ダイアログが表示されます。

資金を指定して、資金一覧の中から目的の資金を検索します。

[上へ]

クリックすると、資金一覧で選択中の資金(金融機関)を、1行上に移動します。

[下へ]

クリックすると、資金一覧で選択中の資金(金融機関)を、1行下に移動します。

[新規]

クリックすると表示される[資金新規作成]ダイアログで、資金(金融機関)を登録します。

[修正]

クリックすると表示される[資金修正]ダイアログで、資金一覧で選択中の資金(金融機関)を修正します。

[削除]

クリックすると、資金一覧で選択中の資金(金融機関)が削除されます。初期設定で用意されている「現金」「小口現金」は削除できません。

[編集]

クリックすると、次のボタンが表示されます。

[元に戻す]ボタン:編集中の項目の値が、編集前の値に戻ります。
[切り取り]ボタン:選択中の行または値を切り取ります。
[コピー]ボタン:選択中の行または値をコピーします。
[貼り付け]ボタン:コピー(切り取り)した行または値を貼り付けます。
[すべて選択]ボタン:編集中の項目の値をすべて選択します。

[印刷]

クリックすると、[印刷]ダイアログが表示されます。

▼をクリックすると次のボタンが表示されます。

[印刷]ボタン:[印刷]ダイアログを表示します。
[DocuWorks]ボタン:[DocuWorks]ダイアログを表示します。
問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。