ツカエル経理の起動と終了
ツカエル経理を起動する
ツカエル経理は、次の3とおりの方法で起動できます。
注意:ユーザーアカウントを切り替えて使用する場合
Windows 7またはWindows Vistaをお使いで、ユーザーアカウントを切り替えてツカエル経理を使用する場合、ユーザーアカウント制御(UAC)の設定を変更する必要があります。
ツカエル経理のインストールが完了すると、デスクトップにツカエル経理のショートカットアイコンが作成されます。このショートカットアイコンをダブルクリックすると、ツカエル経理を起動することができます。
| ・ | スタート画面から起動する(Windows 8の場合) |
Windowsのスタート画面にある[ツカエル経理 V10の起動]をクリックして起動することができます。
| ・ | [スタート]メニューから起動する(Windows 7、Windows Vista、Windows XPの場合) |
Windowsの[スタート]メニューから、[すべてのプログラム]→[ビズソフト]→[ツカエル経理]とたどっていき、[ツカエル経理 V10の起動]をクリックして起動することができます。
経理データファイル作成後は、経理データファイルのアイコンをダブルクリックして起動することができます。ダブルクリックする前に、ツカエル経理が起動していたときは、開いていたファイルが閉じ、ダブルクリックしたファイルが開きます。
起動時のお知らせ(ビズ・ウェブ)について
ツカエル経理を起動すると、ツカエル経理のアップデート(プログラムの更新)や新機能に関する情報(ビズ・ウェブ)が表示されることがあります。
詳しくは表示されるお知らせ(ビズ・ウェブ)をご覧ください。
アップデートについて
ツカエル経理を起動すると、アップデートを促すダイアログが表示されることがあります。ダイアログの指示に従ってアップデートをすると、ツカエル経理を最新の状態に保つことができます。
Copyright (C) 2006-2014 ビズソフト株式会社