[回収集計表][支払集計表]ウィンドウで集計結果を確認します。
手順
1. | ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[集計]→[回収集計]→[回収集計表]をクリックします。 |
支払集計表の場合は、[メニュー]→[集計]→[支払集計]→[支払集計表]をクリックしてください。
2. | [集計対象]で目的の集計対象を選択します。 |
3. | [対象選択]の左隣にチェックを付けてから、一覧で集計対象にチェックを付けます。 |
[集計対象]で「日付別」を選択しているときは、[対象選択]は表示されません。
4. | [期間]で集計期間を指定します。 |
5. | [集計]ボタンをクリックします。 |
指定した条件で集計された結果が表示されます。
メモ:0円の行の表示/非表示を切り替える
集計結果のすべての項目が0円の行は、[ゼロ非表示]にチェックを付けると、非表示にすることができます。集計結果が多すぎて見にくいときなどに利用します。
なお、[集計対象]で「日付別」を選択しているときは使用できません(0円の行は必ず非表示になります)。
集計一覧の集計結果をダブルクリックするか、いずれかの項目を選択してからコマンドバーの[回収明細表へ][支払集計表へ]ボタンをクリックすると、集計元の取引を各明細表のウィンドウで確認することができます。
なお、集計一覧上で項目の内容を修正することはできません。
初期設定では、集計結果の回収(支払)額は、回収(支払)済額と未回収(未払)額が合算されたものですが、個別に見たいときは[回収集計表][支払集計表]ウィンドウの[通帳等で確認]で、「確認済のみ」または「未確認のみ」を選択します。
メモ:表示/非表示の基準
表示/非表示の基準となるのは、取引入力ダイアログで指定可能な[通帳等で確認済]の値です。「確認済のみ」選択時は[通帳等で確認済]にチェックが付いている取引を、「未確認のみ」選択時はチェックが外れている取引を表示対象とします。