Appendix > CSVファイルのフォーマット > [経費その他設定]ウィンドウ

[経費その他設定]ウィンドウ (CSVファイルのフォーマット)

下表の[取込対象]が「◎」の項目は、取り込む際に入力が必須であることを示しています。

[経費その他設定]ウィンドウで取り込み/書き出しできるCSVファイルのフォーマット

No.

項目

取込対象

書出対象

入出力形式

項目長

備考

1

名称

文字型

30

 

2

略称

文字型

10

空白または取り込み対象外に設定されている場合、[名称]の文字が最大10文字まで取り込まれます。

3

取引区分

指定値型

「内税」「外税」「税なし」を指定できます。

空白または指定値以外の場合、「内税」とみなして取り込まれます。

4

検索キー1

文字型

8

半角文字のみ有効。

5

検索キー2

文字型

8

半角文字のみ有効。

6

税処理

指定値型

「内税」「外税」「税なし」を指定できます。

空白または指定値以外の場合、「内税」とみなして取り込まれます。

7

入金先

指定値型

[資金設定]ウィンドウに登録されている金融機関を指定できます。「現金」「小口現金」以外は、次の形式で入力します。

 

◎入力形式

[金融機関名] + [支店名] + [預金区分]

※各項目は、半角スペースで区切ります。

 

◎[支店名]について

登録されている場合のみ入力します。

 

◎[預金区分]について

[預金区分]は、次の略称を入力します。()は、半角で入力します。

「普通預金」:(普)
「当座預金」:(当)
「定期預金」:(定期)
「定期積金」:(積金)
「通知預金」:(通知)
「別段預金」:(別段)
「郵便貯金」:(入力は不要です)
「その他」:(入力は不要です)

 

◎その他

空白または未登録の金融機関の場合、「現金」とみなして取り込まれます。

8

出金元

指定値型

[資金設定]ウィンドウに登録されている金融機関を指定できます。「現金」「小口現金」以外は、次の形式で入力します。

 

◎入力形式

[金融機関名] + [支店名] + [預金区分]

※各項目は、半角スペースで区切ります。

 

◎[支店名]について

登録されている場合のみ入力します。

 

◎[預金区分]について

[預金区分]は、次の略称を入力します。()は、半角で入力します。

「普通預金」:(普)
「当座預金」:(当)
「定期預金」:(定期)
「定期積金」:(積金)
「通知預金」:(通知)
「別段預金」:(別段)
「郵便貯金」:(入力は不要です)
「その他」:(入力は不要です)

 

◎その他

空白または未登録の金融機関の場合、「現金」とみなして取り込まれます。

9

金額

数値型

10

最大10桁(負の場合は9桁)

10

摘要

文字型

36

空白の場合、[名称]の文字が取り込まれます。

11

メモ

文字型

20

 

12

取引予定

指定値型

半角数字(「1」~「28」)、または「末」を指定できます。

空白または指定値以外の場合、「1」とみなして取り込まれます。

13

非表示

指定値型

次の文字で指定します。

非表示の場合:「yes」
表示の場合:「no」

 

空白の場合、「no」とみなして取り込まれます。

14

税率

指定値型

「自動」「軽減自動」を指定できます。

空白または指定値以外の場合、「自動」とみなして取り込まれます。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。