見積書・請求書・領収書・注文書の発行 > 送付メモの登録 > 送付メモを登録する

送付メモを登録する

送付メモの登録は、次の手順でできます。

手順

1. コマンドバーの[新規]ボタンをクリックします。
2. [送付メモライブラリ新規作成]ダイアログが表示されるので、名称や送付メモを入力します。

3. [OK]ボタンをクリックすると、送付メモが登録されます。

メモ:送付メモを続けて登録する

[OK]ボタンをクリックして登録すると[送付メモライブラリ新規作成]ダイアログは閉じますが、閉じずに送付メモを登録し続けたいときはダイアログの[続けて登録]ボタンをクリックします。

[送付メモライブラリ新規作成]ダイアログの項目

項目

概要

[名称]

入力必須項目です。送付メモの名称を30文字までで入力します。

[検索キー1]

[検索キー2]

検索キーを8文字までの半角英数字で入力します。

[帳票]

送付メモを登録するタブ(登録する送付メモを使用する印刷物)を「請求書」「納品書」「見積書」「領収書」「請求書兼領収書」「注文書」「注文請書」「発注書」「発注請書」から選択します。初期値は、送付メモ一覧で表示中のタブになります。

[送付メモ]

送付メモを入力します。送付メモは、1行で最大30文字まで入力できます。

[初期値として使用する]

チェックが付いている送付メモが、[見積書][請求書][領収書][合計請求書][注文書]ウィンドウの[送付メモ]ダイアログの初期値となります。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。