資金(口座など)に関する科目の割り当ては、[仕訳書出]ダイアログの[製品]が「ツカエルシリーズ」「弥生会計」のときに[資金に関する設定]ボタンをクリックすると表示される、[資金に関する設定]ダイアログで行います。
●[資金に関する設定]ダイアログの項目
項目 |
概要 |
|||
[口座] |
[資金設定]ウィンドウに初期設定で登録されている「現金」「小口現金」と、新しく追加した口座が次の項目をつなげた形式で表示されます。この値は編集できません。
なお、[預金区分]が「郵便貯金」「その他」のときは、[預金区分]の先頭1~2文字は表示されません。 |
|||
[科目] |
口座に対応する科目を、10文字までで入力します。 「現金」「小口現金」の初期値は、「現金」「小口現金」となります。 新しく追加した口座の初期値は、[資金設定]ウィンドウの[預金区分](詳細)となります。 |
|||
[補助] |
口座に対応する補助科目を、10文字までで入力します。 新しく追加した口座の初期値は、[資金設定]ウィンドウの[金融機関名]となります。「現金」「小口現金」の初期値は、空白です。 |
|||
[OK]ボタン |
クリックすると、ダイアログの変更内容を保存してダイアログを閉じます。 |
|||
[キャンセル]ボタン |
クリックすると、ダイアログの変更内容を保存せずにダイアログを閉じます。 |