[明細幅]タブをクリックして、以下の項目を設定します。
メモ:タブの表示
領収書では表示されません。
●[詳細設定]ダイアログ([明細幅]タブ)の項目
項目 |
機能 |
||||||||||||
[明細の幅を変更する] |
見積書、単価見積書 チェックを付けると、印刷される明細項目の幅の割合を調整したり、印刷するかどうかを指定できます。
明細全体の幅を100%としたときの、各明細項目の幅の割合を指定します。指定した幅の割合に応じて、印刷される文字サイズが調整されます。 小数を含む数値を印刷するときとしないときで、異なる幅の割合を指定できます。
明細項目にチェックを付けると印刷され、チェックを外すと印刷されなくなります。また、幅の割合が「0.0」のときも印刷されなくなります。
設定を元に戻したいときは、次のボタンを使います。
各明細項目の幅の割合を初期値に戻します。
各項目項目の幅の割合を、[詳細設定]ダイアログを開いた直後の状態に戻します。 |