[ハンコ]タブをクリックして、以下の項目を設定します。
メモ:タブの表示
[見積書]ウィンドウから出力する注文書には表示されません。
●[詳細設定]ダイアログ([ハンコ]タブ)の項目
項目 |
機能 |
|||||||||
[ハンコの枠を印刷する] |
見積書、単価見積書 チェックを付けると、次の項目も指定できます。
印刷するハンコ枠の数を1~3個の中から指定します。領収書、納品書+請求書(専用用紙)にはこの項目はありません。
チェックを付けると、ハンコの枠の上部にタイトルが印刷されます。[ハンコ(左)][ハンコ(中)][ハンコ(右)]で、それぞれ5文字までのタイトルを指定できます(領収書では「ハンコ」のみ、納品書+請求書(専用用紙)では「ハンコ(左)」「ハンコ(右)」のみ用意されています)。
[担当者]に指定されている従業員のハンコ([従業員設定]ウィンドウで設定されているもの)を印刷する場合にチェックを付けます。チェックを付けると、ハンコを印刷する位置を「ハンコ(左)」「ハンコ(中)」「ハンコ(右)」から選択できます。 ただし、領収書では位置の指定はできません。また、納品書+請求書(専用用紙)では、「ハンコ(左)」「ハンコ(右)」から選択できます。 注文請書、発注請書には、この項目はありません。 |