各ウィンドウの構成 > [税計算区分集計表]ウィンドウの構成

[税計算区分集計表]ウィンドウの構成

[税計算区分集計表]ウィンドウは、[売上]や[仕入]といったタブで分けられており、それぞれのタブには、[消費税区分設定]ウィンドウに設定されている税区分・税計算区分ごとの集計結果が表示されます。(詳細

[税計算区分集計表]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[集計]→[消費税集計]→[税計算区分集計表]をクリックします。

[税計算区分集計表]ウィンドウ

コマンドバー

ボタン

機能

[帳簿へ]

集計金額を選択してからこのボタンをクリックすると、その金額の集計元となった仕訳を、[総勘定元帳]ウィンドウで表示します。なお、集計金額をダブルクリックをしても、[総勘定元帳]ウィンドウを表示できます。

[一括仕訳置換へ]

[一括仕訳置換]ウィンドウを表示します。

(印刷)

クリックすると、[印刷]ダイアログが表示されます。

▼をクリックすると以下のボタンが表示されます。

[印刷]ボタン:[印刷]ダイアログを表示します。
[エクスポート]ボタン:エクスポートダイアログを表示します。

表示設定

項目

機能

[事業者区分]

集計の対象となる事業者区分を指定します。

[期間]

集計対象期間の開始日と終了日を選択します。終了日に期末日を指定した場合、[決算仕訳]で決算仕訳を含むかどうか選択します。

[集計]ボタン

クリックすると、指定されている条件で集計します。事業者区分・期間・決算仕訳の有無を変更したときは、このボタンをクリックして再度集計をする必要があります。

[税率]

集計結果に表示される税率を切り替えます。

[事業区分別]

集計結果に表示される事業区分を切り替えます。

[消費税設定]ダイアログの[課税方式]で、[簡易課税]を選択しているときのみ表示されます。

[表示]

集計方法を切り替えます。再集計することなく、集計結果を貸方の金額のみに変更したり、貸借の合計金額に変更したりすることができます。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。