他の帳簿のウィンドウと同様に、[総勘定元帳]ウィンドウや[補助元帳]ウィンドウでも取引の入力や編集を行うことができます。
[総勘定元帳][補助元帳]ウィンドウで修正した仕訳は、[仕訳日記帳]ウィンドウや各帳簿に転記されます。
[総勘定元帳]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[帳簿・伝票]→[総勘定元帳]をクリックします。
[補助元帳]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[帳簿・伝票]→[補助元帳]をクリックします。
入力した仕訳の内容は、目的の項目をダブルクリックして、文字を入力できるようにすることで修正できます。対象の仕訳がすでに選択されているときは、項目をクリックするだけで修正することができます。
[かんたん取引帳]ウィンドウで入力した仕訳は、仕訳を選択してからコマンドバーの[かんたん取引修正]ボタンをクリックすると表示される[かんたん取引帳]ウィンドウの修正ダイアログで修正できます。
[振替伝票]ウィンドウで入力された複合仕訳は、仕訳をダブルクリックすると[伝票]ウィンドウに切り替わるので、そこで修正します。
[総勘定元帳][補助元帳]ウィンドウで現在表示している科目(ウィンドウ上部の[勘定科目][補助科目]で選択中の科目)を変更したい仕訳があるときは、変更したい仕訳を選択してから、コマンドバーの[自分方編集]ボタンをクリックします。
[自分方編集]ダイアログが表示され、[借方科目][貸方科目][摘要][税区分]を変更することができます。ここでは、自分方科目だけでなく、相手方科目も変更することができます。
仕訳の内容を確認しているときに、複合仕訳に変更したい仕訳を見つけたときは、[総勘定元帳]ウィンドウ・[補助元帳]ウィンドウで振替伝票に変更することができます。
仕訳を選択し、コマンドバーの[振伝に変換]ボタンをクリックすると[振伝に変換]ダイアログが表示されるので、ここで必要な内容に修正します。
[OK]ボタンをクリックすると振替伝票に変換されますが、変更された仕訳の[伝番]の下に、作成元が[振替伝票]ウィンドウであることを示す「振替」が表示されます。
メモ:貸借行の反転
貸借の入力を間違ってしまった場合は (編集)をクリックして、[貸借行反転]または[貸借反転]ボタンをクリックします。
・[貸借行反転]ボタン:選択中の行の貸借科目と金額表示を入れ替え、仕訳を登録します。
・[貸借反転]ボタン:表示中の伝票の貸借科目と金額表示を一括で入れ替え、仕訳を登録します。