なお、
[試算表(前期比較)]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[集計]→[試算表]→[前期比較]をクリックします。
●[試算表(前期比較)]ウィンドウ
●コマンドバー
ボタン |
概要 |
||||||
(勘定科目検索) |
[勘定科目検索]ダイアログで、勘定科目を検索できます。 |
||||||
[補助の展開] |
クリックすると、すべての補助科目の集計結果が表示されます。 ▼をクリックすると、次のボタンが表示されます。
すべての補助科目の集計結果を表示します。
すべての補助科目の集計結果を非表示にできます。 |
||||||
[帳簿へ] |
科目一覧で選択している場所によって表示されるウィンドウが異なります。
ただし、前年度参照は基本使用サービスが有効な場合に表示できます。 |
||||||
[前期データ入力] |
[前期データ入力]ウィンドウが開き、前年度の会計データを入力することができます。ツカエル青色申告の導入時など、前年度の会計データがないときに利用します。 |
||||||
(印刷) |
クリックすると、[印刷]ダイアログが表示されます。 ▼をクリックすると次のボタンが表示されます。
|
●表示設定
項目 |
概要 |
[要約] |
科目の集計単位を、科目区分ごと、または科目ごとに切り替えて表示します。 |
[貸借積上] |
チェックを付けると、期首月からの貸借金額の累計が表示されます。 チェックを外すと、月ごとの貸借金額の合計が表示されます。 |
[損益積上] |
チェックを付けると、期首月からの損益金額の累計が表示されます。 チェックを外すと、月ごとの損益金額の合計が表示されます。 |
[ゼロ非表示] |
取引がない科目の表示/非表示を切り替えます。 |
[税抜/税込] |
集計金額に消費税を含めるかどうかを切り替えます。「税込」のときは、 |
[単位] |
科目一覧に表示される金額を「円」「千円」「万円」から選択できます。 |
[期間] |
会計期間を示す月度が表示されます。月度をクリックすると、その月度の集計結果が表示されます。ドラッグすると、複数の月度(期間)を選択できます。 |
●科目一覧
項目名 |
概要 |
||||||
[科目] |
集計の対象となる |
||||||
[前期合計] [前期残高] |
指定した期間の、前期の合計金額、または残高を示します。表示設定の |
||||||
(前期の) [構成比(%)] |
[貸借対照表]タブで表示される項目です。勘定科目は、科目区分によって構成比の算出基準が次のように変わります。
当該科目の[前期合計]÷「資産合計」の[前期合計]×100
当該科目の[前期合計]÷「負債・資本合計」の[前期合計]×100
補助科目は、次の式で算出されます。 当該補助科目の[前期合計]÷属する勘定科目全体の[前期合計]×100 |
||||||
(前期の) [対売上比(%)] |
[損益計算書]タブと[製造原価報告書]/[生産原価報告書]タブで表示される項目です。 次の式で算出されます。
当該科目の[前期合計]÷「損益計算書の収入金額合計」の[前期合計]×100 (個人/不動産のときは「不動産収益合計」、個人/農業のときは「農業収入計」)。
補助科目は、次の式で算出されます。 当該補助科目の[前期合計]÷属する勘定科目全体の[前期合計]×100 |
||||||
[当期合計] [当期残高] |
指定した期間の、当期の合計金額、または残高を示します。表示設定の |
||||||
(当期の) [構成比(%)] |
計算式の「前期」が「当期」に変わる点を除き、(前期の)[構成比(%)]と同じです。 |
||||||
(当期の) [対売上比(%)] |
計算式の「前期」が「当期」に変わる点を除き、(前期の)[対売上比(%)]と同じです。 |
||||||
[増減] |
指定した期間の、「[当期合計]([当期残高])−[前期合計]([前期残高])」を示します。 |
||||||
[増加率(%)] |
「[増減]÷[前期合計]([前期残高])」の結果を示します。 |
||||||
|
[増減]の正負によって、次の矢印アイコンが表示されます。 :正の金額 :負の金額 :0 |