取引の集計と分析~試算表と集計表 > 試算表に関する集計表の利用 > [試算表(前期比較)]ウィンドウの利用 > 前年度の会計データを入力して比較する

前年度の会計データを入力して比較する

前年度の会計データがないときは、簡易的に前年度の会計データを入力することで、当期の会計データと比較することができます。

メモ:前期の会計データが存在する場合

前期の会計データがすでに存在する場合は、コマンドバーの[前期データ入力]ボタンは、利用できません。もっとも古い会計年度の会計データを開いている場合に、このボタンを利用できます。

前年度の会計データの入力は、[試算表(前期比較)]ウィンドウのコマンドバーの[前期データ入力]ボタンをクリックすると表示される、[前期データ入力]ウィンドウで行います。

メモ:入力データの保持期間

入力した前期の会計データは過年度分割(詳細)をしない限り、会計データファイル内に残り続けます。分割の対象となる期に、前期の会計データが入力されていると、その会計データも分割の対象になります。

貸借対照表の科目には残高を、損益計算書の科目には発生額を入力します。

[前期データ入力]ウィンドウ

コマンドバーと表示設定

ボタン

機能

[勘定検索]

[勘定科目検索]ダイアログで、勘定科目を検索できます。

[勘定の展開]

クリックすると、すべての勘定科目が表示されます。

▼をクリックすると、次のボタンが表示されます。

[全ての科目を展開する]ボタン:すべての科目を表示します。
[全ての科目を綴じ込む]ボタン:すべての科目を非表示にします。

(編集)

クリックすると、次のボタンが表示されます。

[元に戻す]ボタン:編集中の項目の値が、編集前の値に戻ります。
[切り取り]ボタン:選択中の値を切り取ります。
[コピー]ボタン:選択中の値をコピーします。
[貼り付け]ボタン:コピー(切り取り)した値を貼り付けます。
[削除]ボタン:選択中の値を削除します。
[すべて選択]ボタン:編集中の項目の値をすべて選択します。

[前期繰越残高を入力する]

チェックを付けると、一覧の期首月の左隣に[前期繰越残高]が表示され、入力できる状態になります。チェックが付いていない状態では、[前期繰越残高]は表示されません。

科目一覧

項目

概要

[科目]

科目が一覧表示されます。

[前期繰越残高]

前期の繰越金額を10桁(負は9桁)までで入力します。[前期繰越残高を入力する]にチェックが付いている場合に表示されます。

[月度]

前年度の月ごとの集計金額と決算仕訳の集計金額を入力します。

[決算仕訳残高]

[決算仕訳合計]

決算仕訳の集計金額を入力します。貸借対照表では[決算仕訳残高]、損益計算書では[決算仕訳合計]になります。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。