[(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書]ウィンドウ

[(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書]ウィンドウでは、住宅借入金等特別控除に関する金額を入力します。

表示するには、[所得税確定申告書]ウィンドウの[(特定増改築等)住宅借入金等特別控除]をダブルクリックするか、コマンドバーの[税額控除等入力]→[住宅借入金等特別控除の入力]をクリックします。(事前にコマンドバーの[各種設定]→[申告書作成の設定]で「e-Taxによる提出」を選択しておきます。)

メモ: 

e-Taxにて「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書」を提出する場合に入力します。

ただし、住宅借入金に対する連帯債務がある場合の入力には対応していません。

各項目をクリックして表示されたダイアログに、作成した「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書」から必要な情報を入力します。

必要な項目をすべて入力した後、コマンドバーの[登録]をクリックします。

計算明細書が複数ある場合は、コマンドバーの[新規]ボタンをクリックして2枚目以降の登録をしてください。

問題が解決しなかったときは、こちらよりお問い合わせください。