それぞれの科目は、財務諸表ごとに分けて表示されます。
[試算表(部門比較)]ウィンドウでは、取引がない科目を非表示にしたり、科目を「売上高」「流動負債」といった区分ごとに要約して表示するなど、多面的に残高を確認できます。
[試算表(部門比較)]ウィンドウを表示するには、ナビゲーションバーの分類[メニュー]から、[集計]→[試算表]→[部門比較]をクリックします。
メモ:[試算表(部門比較)]ウィンドウが開けないとき
[部門設定]ウィンドウで部門が1件も登録されていない場合、[試算表(部門比較)]ウィンドウは開けません。(詳細)
●[試算表(部門比較)]ウィンドウ
●コマンドバー
ボタン |
概要 |
||||||
(勘定科目検索) |
クリックすると、[勘定科目検索]ダイアログが表示され、一覧から科目を検索することができます。 |
||||||
[補助の展開] |
クリックすると、すべての補助科目の集計結果が表示されます。 ▼をクリックすると、次のボタンが表示されます。
|
||||||
[帳簿へ] |
科目一覧で、勘定科目を選択しているときはその科目の[総勘定元帳]ウィンドウを、補助科目を選択しているときはその補助科目の[補助元帳]ウィンドウを表示します。 |
||||||
(印刷) |
クリックすると、[印刷]ダイアログが表示されます。 ▼をクリックすると次のボタンが表示されます。
|
●表示設定
項目 |
概要 |
[親部門] |
比較対象の子部門が所属する1つ上層の部門を選択できます。 |
[子部門] |
[親部門]で指定した部門(または全社)に所属する部門が表示されます。残高を比較する部門を選択できます。複数の部門を選択している場合は、選択中の部門数が表示されます。 |
[要約] |
科目区分ごとに集計された結果が表示されます。チェックを外すと、科目ごとに集計された結果が表示されます。 |
[貸借積上] |
チェックを付けると、期首月からの貸借金額の累計が表示されます(集計に前期の繰越金額が追加されます)。チェックを外すと、月ごとの貸借金額の合計が表示されます。この設定は、[貸借対照表]タブで有効です。 |
[損益積上] |
チェックを付けると、期首月からの損益金額の累計が表示されます。チェックを外すと、月ごとの損益金額の合計が表示されます。この設定は、[損益計算書]タブで有効です。 |
[ゼロ非表示] |
取引がない科目の表示/非表示を切り替えます。 |
[期間] |
当期会計期間の月度が表示されます。月度をクリックすると、その月度の集計結果が表示されます。ドラッグすると、複数の月度(期間)を選択できます。 決算仕訳も含めたすべての仕訳(期間)を選択したい場合は、一番左にある会計年度が表示されているボタンをクリックします。 |
[税抜/税込] |
勘定科目に消費税が設定されている場合、消費税抜きの金額と消費税込みの金額で表示を切り替えることができます。切り替えた結果は、金額の表示や印刷にも反映されます。 [消費税設定]ダイアログの[業者区分]が、「免税」の場合は表示されません。 |
[単位] |
科目一覧に表示される金額を「円」「千円」「万円」から選択できます。 |
●科目一覧
項目 |
概要 |
[科目] |
集計の対象となる勘定科目や補助科目、科目区分の名称を示します。「~合計」は、科目区分内の科目の合計金額を示します。 |
[子部門] |
集計の対象となる部門の科目ごとの残高を示します。[期間]で指定した期間で残高が表示されます。[貸借積上]にチェックを付けると、集計対象に前期繰越残高が加わります。 |
[親部門[合計]] |
親部門の科目ごとの合計残高「親部門に所属する子部門の合計残高」「部門共通の残高」を示します。 |